出資馬更新

一口馬主

お盆休み等でかなり間隔が空いてしまいましたが、出資馬の更新がお盆休み~お盆休み明けにありました。新潟のエコールナヴァールの未勝利戦、NF天栄で調整を行っていたカリヨンアヴォンの美浦TC移動が主なトピックスとなります。

スポンサーリンク

エコールナヴァール

8/10(日)の新潟1R・芝1400mに出走しました。前走東京の新馬戦で2着ということもあり、当日は1番人気に推されました。

ただこの日は雨模様で馬場が重く、また体が固まりきっていない本馬にはどうなのか?と思って現地で見ていましたが悪い予感が当たった感じです。

サンデーTC
サンデーTC

8月10日(日)新潟1R・芝1400m戦に55kg戸崎圭太騎手で出走し、勝ち馬から1秒2差の9着、馬体重は前走から増減なしの474kgでした。互角のスタートを切りましたが、中団やや後方と、いいポジションをとることができませんでした。最後の直線でも伸びを欠いてしまい、今日は見せ場をつくることができませんでした

戸崎騎手
戸崎騎手

ゲートを出てから、スピードが乗らず、前めの位置を取れなかったです。また、体をうまく動かしきれていないため、今日のような馬場は合いませんでした

森一誠調教師
森一誠調教師

前めでの競馬を考えていましたが、内枠ということやスタートしてからの流れが速く、包まれました。道中は体が伸びたような走りで、脚を溜められませんでした。調教で首の使い方は上手になっていましたが、まだトモの弱さは残っており、少し渋った馬場では力を発揮しきれなかったです。馬体や馬場など今回の敗因をしっかりと分析し、次に向けて仕切り直します

※サンデーサラブレッドクラブ様より許可を得て引用しております。

結果は残念ですが、まだ2歳の8月なので何とか仕切り直してほしい所です。
今年の4月にノーザンファーム天栄に訪問した際は、余裕を持って仕上がりすぎないようにしているという話もありましたが、まずは未勝利を勝ち上がらないことには話が始まらないので。。
引き続き応援したいと思います。

カリヨンアヴォン

勢司厩舎
勢司厩舎

帰厩後少しずつ動かし出しています。競馬までひと月ほどお時間をいただきまして、まず今週はこれから上げていくための準備のようなイメージで15-14―13というような形で長めから動かしています。動き自体問題はなく、また、ちょっと気を付けたいなと思える脚元も今のところ変わりないですから、週末にもまた動かしてみて大丈夫そうならば徐々にステップアップしていこうと考えています。今のところ走り、脚元、血統などを踏まえてダートの1200m戦を視野に入れています

※キャロットクラブ様より許可を得て引用しております。

8/14(木)に勢司厩舎に帰厩、9月15日の中山競馬(2歳新馬・ダ1200m)を目標にしています。
小さめの馬体でデビューすることが予想されますが、頑張ってほしいです。
騎手もまだ決まっていませんが気になるところですね。

ピックアチェリー

山元TC
山元TC

騎乗調教再開後は、段階的にペースアップを図れています。現在は週3日、周回・坂路コース併用のメニューで乗り込んでおり、ハロン17秒程度で1本駆け上がるメニューです。乗り進めながらも馬体重は467kgと過去最重量を更新し、馬体は十分な張り・丸みを帯びてきました。しかし暑さもあって現状、動きには少し重苦しさを感じさせます。そのあたりは今後、登坂本数・ピッチを上げていくことで、徐々に良化を促していけるでしょう

※社台サラブレッドクラブ様より許可を得て引用しております。

8/14(木)の更新内容となります。この更新内容を考えると次走は9/27(土)中山の秋風ステークスになると思います。
馬体重が募集時から100kg増の467kgと募集時とは比べ物にならない大きさとなっており、健康状態としても良さそうです。
秋開催の中山マイルが一番舞台としては合っていると思うので、結果が出ることを期待しております。

プリュスエクラ

山元TC
山元TC

この中間も馬に合わせて入念に乗り込んでいます。引き続き周回コースで2200mのハッキングキャンターを消化後、週2~3日は坂路コースに入っており、登坂ペースはハロン17~18秒程度にあげています。キャンター時は操縦性の高さが好印象ですが、まだ加速する際の反応はややもたつく面が見られますので、夏の鍛錬でさらに走りの質を磨いていきたいところです。現在の馬体重は457kgです

※社台サラブレッドクラブ様より許可を得て引用しております。

こちらも8/14(木)の更新内容となります。暑い中引き続き山元TCでトレーニングを積んでおります。
まだゲート試験を通過していないため、デビューとすると順調に行っても秋の京都開催後半~冬の阪神中京くらいになるでしょうか。
昨年のツアー以降会っていないため、競馬場で早く見たい所です。

教授
教授

間隔が空くと色々ダメだわね

今回は以上です。来月のカリヨンアヴォンのレース予定やピックアチェリーのレース予定も楽しみですが、イベントとしてはその前にキャロットクラブの1歳馬募集があります。
ツアーは不参加のため、カタログや測尺、SNSのまとめ情報など色々見ながら検討をしているところです。またどこかで記事にしたいと思います。それでは。


プロフィール
MHP
MHP
MHP

群馬県出身

競馬は父親がそれなりに好きだったため子供のときから見ていました。
初競馬観戦は今は廃止された高崎競馬場で行われた武豊騎手 VS 岡部幸雄騎手となった群馬記念。

主に一口馬主、競馬をメインでたまに財テクや趣味についても。

一口馬主競馬関連

コメント