出資馬更新(7/14) 3頭更新 エコールナヴァールは8/10(日)新潟芝1400mを目標

一口馬主

出資馬の更新が7/14(月)に行われました。どの馬も頓挫なく調整できており一安心です

スポンサーリンク

ノーザンファーム天栄

エコールナヴァール(牝2・父アドマイヤマーズ、母ジューヌエコール、母父クロフネ、ノーザンF生産、サンデー)

NF天栄
NF天栄

現在は週4日は周回コースでハッキングキャンターを4800m、週2日は坂路コースでハロン14~15秒のキャンターを1本のメニューを消化しています。周回コースで長い距離を乗りながら、柔らかく走れるよう体の使い方の改善を図っています。次走は8月10日(日)新潟・芝1400m戦への出走を目標に調整します。現在の馬体重は480kgです

※サンデーサラブレッドクラブ様より許可を得て引用しております。

デビュー戦のダメージもなく、天栄にて調整中です。デビュー戦時は身体の成長がまだ今一つでしたが、次走目標が明確に出ているためとりあえず夏競馬中に勝ち上がらせたい意図が見て取れます
翌週の8/17(日)の牝馬限定マイル戦かと思いましたが、デビュー戦と同じく1400mの予定となっております。この時期に勝ち上がれればクラシック戦線に乗る/乗らないが来年まで楽しめるので、ぜひいい結果を期待したいです。まだ1回も乗ったことがないので

山元トレーニングセンター

ピックアチェリー(牝4・父モーリス、母チェリーヒロイン、母父キングカメハメハ、社台F生産・社台)

山元TC
山元TC

その後の回復具合は順調で、この中間からウォーキングマシン運動に加えて、トレッドミルも開始しました。運動開始後も心身ともに安定しているため、騎乗調教再開に向け、段階的に運動量を増やしていきます。夏場は英気を養い、次走は秋開催に照準を合わせる見通しで、焦らずじっくり立ち上げていく方針です。最新の馬体重は455kgです

※社台サラブレッドクラブ様より許可を得て引用しております。

夏競馬期間は調整にあて、秋競馬からの始動予定となっております。夏競馬期間中は適当なレースが新潟マイルの長岡Sくらいしかなく、その長岡Sも新潟の長い直線で行われるレースのため見送るのは個人的には賢明かと思います。
例年であればスプリンターズSの前日に中山芝マイルの秋風Sが組まれているので、本線はここになるでしょうか。6月までにOP入りして中山芝マイル戦の京成杯AHに出るのが1つの目標でしたが、12月には牝馬限定の中山芝マイル戦であるターコイズSがありますので、ここを目指してOP入りしてくれればうれしい限りです。

プリュスエクラ(牝2・父エイシンフラッシュ、母プリュス、母父ヴィクトワールピサ、社台F生産、社台)

山元TC
山元TC

無事入場後は長距離輸送の疲労もそれほど見られなかったことから、環境に慣らしながらゆっくりと騎乗調教を再開しています。現在は周回コース(1100m)をスクーリングしながら、ハッキングキャンター1~2周消化するメニューです。歩様も問題ありませんので、今週よりハードな坂路コースにも入れていく予定です。馬体重は450kgと輸送で少し減らしているため、馬体を戻しながら進めていきます。

※社台サラブレッドクラブ様より許可を得て引用しております。

先週北海道から山元トレーニングセンターに移動しました。坂路調教に移るようです。
調整を続けて体力をつけ、馬体を回復させて入厩に備えてほしいです。

教授
教授

勝ってほしいけど、焦らず無事に行くことが重要やね

今回は以上です。ところでこの記事を書いている月曜、火曜とセレクトセールが行われているのですが、相変わらず社台サンデーの価格が超良心価格、夢グループ状態に見える現象が発生しております。
消費税でクラブの馬1頭分くらいの価格になるときもあり、まさに次元が違います。
セレクトセールの馬も時間があるときにちゃんと見て記事にしておきたいですね。それでは。

プロフィール
MHP
MHP
MHP

群馬県出身

競馬は父親がそれなりに好きだったため子供のときから見ていました。
初競馬観戦は今は廃止された高崎競馬場で行われた武豊騎手 VS 岡部幸雄騎手となった群馬記念。

主に一口馬主、競馬をメインでたまに財テクや趣味についても。

一口馬主競馬関連

コメント