出資馬の更新と出資馬の新馬戦が今週ありました。
中山競馬場
カリヨンアヴォン(牝2・父ルヴァンスレーヴ、母ベルクワイア、母父ロードカナロア、ノーザンF生産、キャロット)

厩舎からスタートで少しモタれたりするかもしれないから気をつけてほしいと聞いていましたが、上手に対応してくれましたね。その後のスピードは普通でしたが、リズムよく走ってくれましたね。体はまだこれからと感じさせるけれど、直線では勝ちたいという強い気持ちを見せてくれました。この気持ちの強さはストロングポイントだと思います。この長所を大事にしつつ経験を重ねながら力をつけていけば楽しみな馬ですよ
※キャロットクラブ様より許可を得て引用しております。
9/15(月・祝)の中山6Rに出走し、優勝・新馬勝ちを飾っています。
馬体重も440kgと想像していたよりはしっかりとしており、厩舎で丁寧に調整されていることがうかがえました。ただ公式アプリの写真を見ると尻尾の所に赤いリボンがあったため、気性が荒い事が想定されましたが、映像で見ていた範囲でも中々に幼い感じがうかがえました。
レースでは大外枠からの出走、無難にスタートを出ると4番手位を追走。
4コーナーではかなり手が動いていたので余力がないのかと思いましたが、モレイラ騎手のアクションに答えて直線しぶとく伸びてくると前を捉え、そのまま1着でゴール板を駆け抜けました。勝ちタイムは1.12.1(上り3F37.3)、2着馬とは1.1/4馬身差の快勝でした。
モレイラ騎手や勢司調教師がまだまだこれからという所がありながらの新馬勝ちは今後も期待してしまいます。
この時期に勝ち上がるとOPや交流重賞なども一気に候補に入ってくるので、そう言った意味でも楽しみです。関係者の皆様ありがとうございました。
ノーザンファーム天栄
エコールナヴァール(牝2・父アドマイヤマーズ、母ジューヌエコール、母父クロフネ、ノーザンF生産、サンデー)

現在は週3日は坂路コースでハロン13~14秒のキャンターを1本のメニューを消化しています。背腰の感触はよくなり、坂路でもしっかりと走れています。10月11日(土)東京・芝1600m牝馬限定戦を目標に進めていきます。これまでの芝1400m戦での内容をふまえて、距離を延ばすことにしました。現在の馬体重は487kgです
※サンデーサラブレッドクラブ様より許可を得て引用しております
順調に調整が行われ、次走は東京の芝マイル戦(牝馬限定)を目指すことになりました。
スタートは早いですが、これまでのレースを考えるとまだスピード勝負にならないマイル戦の方が良いと思います。下級条件戦なら早いスタートして前目にポジションを取って折り合った後、そこそこのキレ味が出せれば勝ち負けになると思いますので期待しています。

今年の初勝利、新馬戦は一口馬主を始めて初やね
今回は以上です。この3連休は競馬の成績がイマイチでしたが、新馬勝ちしたため実質勝ちです。それでは。
コメント