社台サンデー2025年度1歳馬募集結果が本日HP上で発表されました。
最終的に61票を集めましたが、第1志望のアルミレーナの24に出資することができました。

管囲の細さが気になりましたが、サイズがそこまで大きくならなそうではあったため管囲も問題ないかと思って出資しました。
加えてアルミレーナの仔は昨年も気になっていたこと、やはり1度くらいはノーザンファーム産のハービンジャー牝馬に出資したかったこと、ツアー時の可愛さで選びました。フィーリングは大事です。
また同日にキャロットクラブの2025年度1歳馬募集予定馬が公開されました。同じノーザンファームで息もつかせぬ波状攻撃です。
2025年度キャロットクラブ募集予定馬

※キャロットクラブより許可を得て引用しております。
キタサンブラック産駒の牡馬も多く募集されており、ぜひ購入したい所ですが値段よりも人気で買えないことが予想されます。マルシュロレーヌの24は1口30万円位でも購入したいのですがこの価格でもXなし最優先では抽選にもならず落選な気もします。
サートゥルナーリア産駒も欲しいですが全て牝馬。リスグラシューの24は7000~8000万円募集の想定でこの価格ならXなし最優先で出したいのですがこちらも人気して結局買えなさそうです。
社台サンデーで購入できなかったキタサンブラック、エピファネイア、サートゥルナーリア、キズナ産駒をぜひ購入したいのでよく検討したいと思います。
またキャロットクラブはダートの印象も強いのでナダル、ドレフォン、リアルスティール産駒も注目したいです。
特にボージェストの24は今年の帝王賞馬のミッキーファイトと同じくエアグルーヴ牝系のドレフォン牡馬。ダート想定なのであればこちらを最優先でも良いような気がしています。
クラブ出身のエフフォーリア産駒、初年度のサリオス産駒も気になりますが、人気次第ですね。

社台サンデー2頭取りを避けて資金を残したので、キャロットは価格よりも夢を重視したいわね
今回は以上です。社台サンデーの募集が終わり一段落ですが引き続きキャロットの募集が始まります。まだ募集馬だけの発表ですが、検討を始めていきたいと思います。それでは。
コメント