初めまして、MHPと申します。
今年は色々試してみようと1月に目標を色々立て、一口馬主中心のブログを始めようと思っていたのですが、結局社台サンデーの募集前の5月になって開設するという体たらくです。
X(旧Twitter)のほうではちょくちょく一口馬主の事について呟いてはいたのですが、長文を投稿したり考えを纏めたり後で見返すとなった際にはXよりもブログの方が良いと思い開設した次第です。
一口馬主の話題だけだと早々に話題が尽きるので、競馬の見当はずれな予想や一口馬主をやめることが一番の財テクにつながると思いつつも辞める気配がないのでNISAなどの財テクの話題、趣味について話していければと思っています。

教授
いつまでモチベ持つんかいな
また、一応研究室の体なので、ツッコミ役として教授を登場させます。既にノリが寒いですが寒さが限界を迎えたら突然消えることになるでしょう。
G1シーズン真っただ中でダービーも2週間後に控えますが、当然のように古馬G1戦線にもクラシック戦線にも送り込めてないためしばらくは6月の社台サンデーの検討がメインとなります。資金力もあまりないため比較的安価かつ厳しい抽選にならないところを狙う予定です。何かの参考になれば幸いです。
いつまで続くかはわかりませんが、何卒よろしくお願いいたします。